工場と産業ビジネスへようこそ

ご利用条件

本ウェブサイトは、COVUE GROUP Ltd.およびその子会社であるCOVUE JAPAN株式会社(以下、「当社」といいます。)当社サイトへのアクセスおよびご利用は、以下の条件に従うものとします。 

当サイトを利用される方(「利用者」、「あなた」または「あなたの」)は、本規約を注意深くお読みになり、同意される場合は同意のサインをされることをお勧めします。ご同意いただけない場合でも、当社の製品および/またはサービスについてご興味がある場合は、Eメールにてご連絡いただくことができます。

当社は、本規約を予告なしに変更することがあります。そのため、お客様の個人的な状況に応じて、当社のサイトを何度もご覧になることをお勧めします。

本規約は、当社サイトへのアクセスおよびその利用について規定するものです:

製品・サービス

当サイトに掲載されている当社の商品・サービスに関する情報は、必ずしもそのすべての条件を網羅したものではありません。具体的な内容は、お客様に発行される保険証券に記載されています。当サイトに掲載されている製品情報に基づいて利用者が行った行為または決定によって生じたいかなる損害についても、当社は責任を負いません。当社は、本サイトに掲載されている当社の製品およびサービスに関する情報を予告なく変更することがあります。

支払い

本サイトを通じて利用される製品またはサービスの支払いは、PayPalを通じて行われます。すべての支払いは、Visa、Mastercard、またはPayPalが提供するその他のオプションを使用して全額を支払うものとします。

電子商取引

本サイトを通じて行われた申し出、申し出の承諾、支払い、その他の保険契約成立のための法的要件は有効であり、電子文書によって表明、実証、証明されたことを唯一の理由として、有効性や強制力を否定されるものではありません。

当社と当サイトの利用者との間では、電子データメッセージの形式であること、または契約成立のための法的要件のいずれかまたはすべてが電子文書によって表現され、実証され、証明されていることのみを理由に、遺言等の宣言が法的効力、有効性、執行可能性を否定するものではないものとします。

両当事者は、受信した電子データメッセージまたは電子文書を、送信者が送信することを意図したものとみなし、その前提で行動する権利を有する。

データ・プライバシー

当社は、ユーザーおよびお客様のプライバシーを保護することをお約束し、データ・プライバシー法、同法施行規則、および国家プライバシー委員会のその他の関連発行物の遵守に努めています。当社がお客様の個人情報をどのように収集、使用、保管、共有、廃棄するかについては、当社のプライバシーポリシーをお読みください。

知的財産

本サイトまたはその一部は当社が所有しており、当社の許可なく複製、複写、配布、販売、またはその他の商業目的で使用することはできません。ただし、本サイトの申込書、パンフレット、標準約款、通知書、その他の情報・宣伝物は、個人的または非商業的な目的で使用することができます。

制約事項

本サイトは、当社の製品およびサービスのマーケティング、見積依頼の促進、および請求の提出のために使用されます。

当サイトを利用して、以下の禁止事項に該当する行為を行ってはならないものとします。

- ハッキングとは、コンピュータ・システム/サーバーや情報通信システムへの不正アクセスや妨害、あるいはコンピュータ・システム/サーバーや情報通信システムの破壊、改ざん、盗用、破壊を目的としたアクセスを指し、コンピュータ・ウィルスの侵入などを含む;

- 電子商取引法の知的財産権を侵害する方法で、保護された素材を無許可で複写、複製、普及、頒布、輸入、使用、削除、変更、置換、修正、保管、アップロード、ダウンロード、通信、または公衆に利用可能にすること;

- サイバー犯罪防止法に基づく、コンピュータ・データおよびシステムの機密性、完全性、可用性に対する犯罪: 

(1)不正アクセス:コンピュータシステムの全部または一部に無断でアクセスすること。 

(2)違法な傍受:コンピュータ・データをコンピュータ・システムへ、コンピュータ・システムから、またはコンピュータ・システム内で送信する非公開の通信を、技術的手段により権利なく傍受すること(当該コンピュータ・データを伝送するコンピュータ・システムからの電磁放射を含む)。 

(3)データ妨害:コンピュータ・データ、電子文書、電子データ・メッセージの故意または無謀な改ざん、損傷、削除、または劣化を、権利なく行うこと(ウイルスの導入または送信を含む)。 

(4)システム妨害:コンピュータ・データ、プログラム、電子文書、電子データ・メッセージを権利または権限なく入力、送信、損傷、削除、劣化、変更、抑制することにより、コンピュータまたはコンピュータ・ネットワークの機能を意図的に変更または無謀に妨害すること。

コンピュータ関連犯罪 サイバー犯罪防止法 

(1)コンピュータ関連の偽造

- データが直接読み取り可能で理解可能であるか否かにかかわらず、法的目的のためにあたかもそれが真正なものであるかのように考慮されたり行動されたりすることを意図して、真正でないデータとなるコンピュータ・データを無権限で入力、変更、または削除すること。

- 詐欺的または不正な計画を実行する目的で、コンピュータ関連の偽造の産物であるコンピュータ・データを故意に使用する行為。 

(2)コンピュータ関連の不正行為:コンピュータ関連の不正行為:不正の意図をもって、コンピュータのデータやプログラムを不正に入力、変更、削除すること、またはコンピュータシステムの機能を妨害し、それによって損害を与えること。 

(3)コンピュータ関連の個人情報窃盗:意図的な取得、使用、悪用、譲渡、所持、改ざんまたは削除:自然人または法人を問わず、他人の識別情報を権利なく取得、使用、悪用、譲渡、所持、改ざんまたは削除すること。

当社は、上記の禁止事項に該当する行為を行った利用者に対して、刑事告訴を行うことなく、利用者の利用停止またはブロックを行うことができるものとします。

管轄権と会場

当サイトの利用または当社が発行する保険契約・約款に起因する紛争については、日本国の準拠法に基づき、日本国内の管轄裁判所または裁判所に提訴するものとします。